父ちゃんが教えたるっ!

娘に算数を教えてたら小1で小学算数、小2で中2数学までがすべて終わってしまった!国語・作文・英語もぼちぼち。年長長男は四則演算・分数・小数・素因数分解を暗算でこなせるまでに!

かけ算 小学校算数

【速算】十の位が同じで一の位を足すと"10"になるときのかけ算

2016/09/07

娘/小1/6月
息子/年長/4月
11~19のかけ算

2桁のかけ算①(十の位が同じで一の位を足すと10になる) と応用

2桁のかけ算②(一の位が同じで十の位を足すと10になる)

かけ算の筆算(2桁×1桁、2桁×2桁)

2桁、3桁の引き算




十の位が同じで一の位を足すと"10"になるときのかけ算

「インド式」としては基本中の基本です。

multiplication102

 

どうしてこの計算方法が成り立つのか

image-2

 

一の位を足して10にならない場合

実は、"11〜19"同士のかけ算と同じようにできます。

51×54={(51+4)×50}+(1×4)=2750+4=2754

難しくはないけど、超絶簡単かというとそうでもないですよね。

超絶簡単になるのは、一の位を足して10になるときだけなんです。

ちなみにこの問題(51×54)、私ならこうやって解きます。子供たちにもそう教えました。

51×54=(50+1)×54=2700+54=2754

「54が51個でいくつ?」という問題ですから、「54が50個で2700」「54が1個で54」、合わせて2754というわけです。

「54が50個」が簡単じゃないって?

じゃあ、「54が100個」でいくつ?
50個はその半分です。

 

気になる子どもたちの反応は?

足し算と九九ができればすぐできます。
慣れが必要なだけで、ほかに問題はなかったです。




↓↓↓おもしろいブログがあります(*^_^*)

にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ




-かけ算, 小学校算数
-