父ちゃんが教えたるっ!

娘に算数を教えてたら小1で小学算数、小2で中2数学までがすべて終わってしまった!国語・作文・英語もぼちぼち。年長長男は四則演算・分数・小数・素因数分解を暗算でこなせるまでに!

作文

作文練習 『おみこしワッショイ』

2016/09/07

週に1回は作文の宿題のある小学校があるそうですが、それぐらいやってたらだいぶ上達しそうです。

書くネタがなくなって困ってしまうらしいですが、こんな話を聞いたことがあります。

前述のような小学校で(塾だったかも?忘れた)、毎回サッカーの話を書いてくる少年がいたそうです。もちろん毎回同じ作文という意味ではありません。

限られた範囲のネタを繰り返し書くことで、表現の仕方が工夫され、表現力がみるみる上達していったと。

そういうやり方もあるんだな。

昨日は妻と娘がケンカ?してたので、あまり宿題ができませんでしたσ(^_^;)

まあ、そんな日もあります。




さて、うちの小学校では春に運動会があります。
今回は「運動会」をテーマにすることにしました。

>>どうやって作文を作文ぽくするか?作戦をたててみた!
まずは運動会であったことを書き出します。

それをそのまま書いたら「しましたしました作文」になってしまうので、その中からひとつ選んで作文にします。

選んだもの(競技)について詳しくメモを作っていきます。
まだ一人ではできないので、誘導しながら聞き出します。
そうでないと、どんな競技だったのかすらよくわからんのです(笑)

その流れで思ったこと、感じたこと、したいことを思い出させます。
そして、それをそのまま「まとめ」に使います。
ちょっと「誘導」しすぎたかもしれませんwww

『おみこしワッショイ』

 うんどう会の日のことです。
 「二年生のおみこしワッショイです。大きなはくしゅをおねがいします。」とアナウンスがながれ、入じょうしました。
 四人一組でおみこしをかついで走ってきょうそうです。クラスたいこうで、全六クラスできそいました。
 四人でいきをあわせて走るのはむずかしかったです。まっすぐはしるだけではなく、カーブになっているところもあるので、四人が同じ速さで走るわけにはいかないのです。それでもなんとかきょう力しあって走りきり、わたしのクラスは二位になることができました。
 あたらしいクラスになってまだ一カ月ですが、みんなで力をあわせてがんばったことで、いっきになかよくなれたきがします。

ひとりでこれだけ書けたらいいのになぁと思いますが、まだまだ無理っす。

さて、「作文を作文ぽくするために」次の作戦を実行していきます。それはまた次回。




↓↓↓もっとおもしろいブログはこちら

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ






-作文