父ちゃんが教えたるっ!

娘に算数を教えてたら小1で小学算数、小2で中2数学までがすべて終わってしまった!国語・作文・英語もぼちぼち。年長長男は四則演算・分数・小数・素因数分解を暗算でこなせるまでに!

プレゼンテーション

【プレゼンテーション】プレゼン資料を作ろう

シンプルで直感的にわかる資料づくり

わが家にパワーポイントはありません。買う気もありません。圧倒的シェアを誇るので、将来、必要になるかも知れませんが、そのときは自分で買ってもらうことにして、今はiPad に標準装備の「keynote」というアプリを使います。

私自身はふだん、誰かとファイルを共有したりすることがないので「Googleスライド」というのを使っています。Excel すら持っていないので、表計算ソフトも「Googleスプレッドシート」を使っています。Googleドライブ(クラウド)上で編集・保存まですべて完結するし、外出中でもいじれるから便利なんですけどね。ユーザー数はどうなんでしょうね。

さて、プレゼン資料作成のポイントはこの辺押さえておけば大丈夫かな?

  • 1つのスライドにメッセージは1つだけ。
  • 文字数も少ない方がよい。ひと言でズバッと。
  • 書体も基本的に1種類。太字と細字を使い分ける程度。
  • モノカラー以外の色は基本的に1色だけ。
  • グラフもシンプルさを追求する。詳細な目盛りなど一切不要。

 


by "プレゼンマスター:パワーポイントの裏技解説"


by "AERA - 孫正義社長が「一発OK」を連発した社内プレゼン、2つのポイント!"

アプリでグラフを作るとカラフルになってしまう件

大問題にぶち当たりました。グラフの色を細かく指定できるグラフ作成アプリがありません。
基本はグレーベースで、見せたい項目だけをカラーにする、それがアプリではできないんです。困りました。

カラーグラフで妥協するか……

性格的に許せませんwww

しかたない。
どシンプルなグラフが作れて、カラー設定が完全自由なグラフ作成WEBアプリをちゃちゃっと作ってやったった。
Simple Graph(グラフ作成ツール)
これで、難しいPCソフトを使わなくても、シンプルなグラフが簡単に作れます。

↓↓↓「いいね!」の代わりにポチッとたのむ!

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ





-プレゼンテーション