-
-
盛んになりつつある子どもの起業家教育
2019/05/22 -つれづれ
頭のいい子がみな医者を目指すということに、「あ~、、、なんて面白くない……」と昔 ...
-
-
ドッキリと●●●は紙一重
2019/05/08 -つれづれ
私はドッキリ番組が嫌いです。 何がおもしろいのかわかりません。むしろ、不快感を覚 ...
-
-
子どもに退屈な時間は足りているか
子どもに退屈な時間を持たせるのは必要なことだと思っている父ちゃんです。 塾や習い ...
-
-
うちの子がお友達をケガさせてしまいました
2019/02/18 -つれづれ
ある日の休み時間、鬼ごっこの最中に、うちの長女(小4)と同級生の女の子が接触し、 ...
-
-
ドラマ・映画を見ると『コミュ力』が上がる
2019/02/06 -つれづれ
ドラマ・映画を見ると『コミュ力』が上がるという話を耳にしました。 何でもいいわけ ...
-
-
父ちゃんもオンライン英会話を始める?!
2019/01/16 -つれづれ
ここ数年、正月に目標を立て、すべて実現している父ちゃんです。 まあ、達成できる目 ...
-
-
ブレイブボード、キックボードの収納を作ってみた
2018/11/26 -つれづれ
先日、子どもたちに、「ブレイブボードとキックボードの収納方法のアイデアを考えてほ ...
-
-
子どもの自主性を育てる方法
子どもの自主性・主体性の育て方を書いたページを読むと、だいたい同じことが書かれて ...
-
-
羽ばたき飛行機を作ってみた
2018/11/06 -つれづれ
最近は、子どもたちといっしょにドラマを見ながら、やいのやいの言うのが楽しく感じる ...
-
-
初めて全国統一小学生テストに申し込む!
2018/09/21 -つれづれ
ふと思い立って全統小を受けさせてみることにしました。 父「全国統一小学生テスト、 ...
-
-
みんな成功したいと言うけど、そんなに本気じゃないんだ
2018/08/01 -つれづれ
ある映画の一節。 「成功したいならこれぐらいの覚悟がなきゃダメだ!」という心に響 ...
-
-
学校では学校以外の勉強をしてはいけないのか
2018/07/02 -つれづれ
小4長女の話。 小学校で、自習になった時間とか休み時間とか、まあ普通は友だちと遊 ...
-
-
変わり者の長女はコツコツ継続。長男はやる気が戻ってひと安心。父、野望に燃える。
2018/04/26 -つれづれ
周りからはよく中学受験するんだと思われがちな長女(小4)ですが、受験するつもりも ...
-
-
卒業大学別「平均年収」を見てどう思う?
2018/03/08 -つれづれ
たまたま目にした卒業大学別「平均年収」の表ですが、これを見てどう思われますか? ...
-
-
父ちゃんカラダに気を遣うの巻
2018/02/26 -つれづれ
2017年の正月に立てた目標、それは①(仕事を)ちゃんと休む、②海外旅行に行く、 ...
-
-
中学入試の科目で英語が増えているという話
2018/01/29 -つれづれ
中学入試で英語のテストをする学校が増えているという記事を見ました。 首都圏のデー ...
-
-
サンタさんにもらった水圧式ロボットアームに長男の目のキラキラが止まらない!
2018/01/08 -つれづれ
男の子だったら絶対好き、いや、「男」だったら絶対好きですこのロボットアーム。 レ ...
-
-
長女がサンタさんにもらった『編み機』がすごい!マフラーも帽子も簡単!
2018/01/06 -つれづれ
長女はそろそろ限界かもしれません。サンタさんは父ちゃんではないかと疑い始めました ...
-
-
クリスマスプレゼント選び
2017/12/02 -つれづれ
買わないけど気になるもの 昨今、すっかりプログラミングブームですが、こんなオモチ ...
-
-
いじめ、ゆるさんっ!今からそいつをボコりに行ってくる
長女(小3)がいじめに遭っていました。 英語教室の先生に泣きながら話したらしく、 ...